• ホーム
  • >
  • 医療機関の方へ〜共同利用について〜
東可児病院における共同利用(CT・MRI・骨密度測定装置)について

当院では3.0T MRI装置1台、 1.5T MRI装置1台、128列MDCT1台、骨密度測定装置1台が稼働しております。

詳細はこちら
                  CT装置
       MRI装置      骨密度測定装置                                 
                         

内容

当院では、地域の先生方に当院の医療機器を有効に活用して頂くために、共同利用をおこなっております。
先生方から直接CT・MRI検査・骨密度測定装置のオーダーをいただき、検査日を予約。検査当日は当院にて検査のみ実施し、会計やレセプト請求はご依頼元の医療機関でおこなっていただくシステムです。
当院での医師の診察及び窓口会計は不要であるため、患者様はスムーズに検査を受けて帰宅することができます。
地域の先生方には是非とも当院のMRI、CT、骨密度測定装置の機器を有効に活用していただき、日々の診療にお役立てできればと考えております。



お問い合わせ

予約に空きがあれば、当日のご依頼も対応させていただきます。
ご利用にあたっては、お打ち合わせが必要となりますので下記までお問い合わせください。

電話番号 0574-63-1200(内線 722) 放射線部 部長 松岡 義直

なお、共同利用はあくまで検査受診のみになります。
急性疾患が強く疑われる場合には、必ず医師への紹介という形でご依頼ください。


共同利用検査の流れ

共同利用検査の流れ

▢Webレポート配信サービスについて
当院では読影レポートに関するWebレポート配信サービスを導入しております。
読影依頼をいただいた患者様のレポートをインターネット経由で返信するサービスです。
本システム導入により、郵送で生じるタイムロスをなくし、迅速に先生方ののお手元へ読影結果を
お返しすることが可能です。
18時までのご依頼で、最短翌日に閲覧可能となります。18時以降のご依頼の場合は翌々日に
閲覧可能となります。